起床時間が思いの外、遅くなってしまった話

朝の起床が予定より1時間遅くなってしまった。

前日の就寝時間が21時を過ぎていた。(普段より遅く意図的に寝た)

昼寝をしており、かつ、今まで仕事の前日でも21:00過ぎになってしまっても起床ができていた為、遅く寝た。

しかし、よくよく考えてみると寝る間際の体調として物凄く眠く、疲れが溜まっていた。

体調によっては、習慣できていることでもできない。

休日でも昼寝していても、遅くても21:00に寝る。

その為に、タスクを時間で区切る。

 

①事前に何時から何時までやる、と決めていたら一旦その時間で終了させる。

もし、進捗が悪かったり、その日の予定に空きがあるなら続ける。

そして、1日の終わりの方でタスクが終わっていないなら、それは次回に持ち越す。

持ち越すことを許す。(意地でも終わらせたい!という思いから持ち越すことに罪悪感を感じる。しかし、それはタスクを始める前の心構えであり、「タスクが終わりそうもない」という現実が目の前にあるなら、許した方が次回が入りやすいはず。タスクへ取り掛かる前と取り掛かった後の考え方を切り替えたい)

 

②①で進めても、もしタスクが終わらない、ということが気になるようなら「やらないタスクを決める」、というのも1つ手段としてありだと思う。

 

これをすることで、タスクの種類や時間を減らせるはず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)