【9/15〜9/21の振り返り】自分を考え直す1週間だった。

それでは1週間の振り返りを行なっていきたいと思う。

この1週間は、仕事において「自分を考え直す」というのがキーポイントだった。

・自分を追い詰めすぎない
・仕事とプライベートを分けて考える
・目的とそれを達成するための手段を考える

などなど自分という人間の扱い方を考えさせられた。

非常にありがたい。

だってこのように自己分析することは今まであったんだけど、具体的に実生活でどうするか?というのを自分ごととして考えたことがないからだ。

こういった環境を是非とも活用し、”自分の思考”を変えていきたい。

 

 

良かった点

仕事とプライベートを分けて考えるきっかけができた。

成功要因(なぜ上手くいったのか?)

9月9日以降、自分自身を追い詰めているような状態になっており、それを見かねた上司(教育担当者)がプライベートで行なっている仕事の振り返りや整理はやめようと、といってくださったのだ。

今までプライベートで仕事のことを振り返ったり、整理したりというのは、良いことだと思っていた。

何故なら緊張から解き放たれた時に、アイデアが浮かぶかもしれないし、自分の今後の改善策がわかったり、さらには学んだことが線で繋がったりといったことが”あるかもしれない”と思っていたからだ。

しかし、これって会社にいる8時間(就業時間7時間)の中で完結しようとしない、ということでもあると思っている。

先に考える時間があるから、「取り敢えずその時間内はメモしておこう、考えるのは後!」みたいに決められた時間内での生産性を上げることができていないとも言える。

今後は、決められた時間内で頭をフル回転させ、

・改善点あればその時間内に
・学んだことはその時間内に覚えるし、理解する

といったことを実践し、ONとOFFを使い分けていきたい。

 

悪かった点

タスクに取り掛かる時に、目的・目標を達成するための手段を考えられていなかった。

失敗要因(なぜ上手くいかなかったのか?)

頭の中で考えられているつもりだった。

どう活かすのか?

目的と手段を決めてから仕事に取り掛かる。

具体的に何をするのか?

仕事前に当日やろうとしているタスクの目的と手段を定める。

現在、仕事前にその日に何をやるのか、優先順位はどうするか?、というのを整理している。

その時間にあわせてそのタスクをやる目的、手段を考えて挑もうと思う。

そのことで、自然と目的と手段を考える思考を身につけられるのではないか?

 

最後に:今の課題はセルフマネジメント

今の課題は、セルフマネジメントだ。

・時間管理:遅くてもこのくらいの時間に終わらせる(プライベート)
・完璧を履き違えない(仕事、プライベート)

特に仕事は、業務の確認作業はほどほどに、メールする時などデータの保証は持たせる。

ここが逆になりがち

・考えすぎない
⇨人の感情がどうか、というのを考えてしまうことあり。
また、手段が見つかったとしても、一気にその思いついた手段を実行しようとしてしまう。

・人を頼る

 

だからこそ、目的と手段を考える、というのは非常に有効なのではないかとも思っている。

これらができれば、優先順位の高いタスクを終わらせられたり、目的に向かって行き詰まれば人に頼るし、自分を追い詰めるようなことはしない。

セルフマネジメントを通じた「生産性の向上」かな?

 

<上司から紹介していただいた記事>

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)