野球観戦は「中継で観る」、「球場に行く」のとどっちが楽しい?球場観戦の注意点も書いてみた!

私は、過去に野球に携わっていたということもありテレビをつけると野球中継を観ていますし、YouTubeでも野球関連の動画をよく観ているんですよね。

自覚はないですが、それだけ野球が好きということなんだと思います。

そんな私が観戦方法について、「中継で観る」のと「球場に行く」のどっちが楽しいのか書いていこうと思います。

この記事を元に皆さんにあった観戦方法を選択していただけたら嬉しいです!

 

 

どっちが良いのかというと…

野球に限らず、スポーツ観戦の仕方はテレビ・ライブ中継と実際に球場へ行くという観戦方法があると思いますが、どちらが楽しいのでしょうか?

私からすると、どちらも楽しいと言うのが結論です。
(回答になっておらずすみませんw)

ただ、それぞれの楽しみ方があるので紹介していきますね。

 

テレビ・ライブ中継

一番は、解説者の音声を聴きながら観戦できることでしょう。

プロ野球なら元プロ野球選手の方が、選手の特徴や指摘事項を聞けるので、誰でも参考になる情報を得られることでしょう。

他にも、

・打者がどこのコース、どの球種、の球を打ったのか?
・投手が投げたコースや球種も知れる。

といった試合に関する情報を得やすいです。

 

さらには、

・観戦するのにお金や移動時間がかからない。
・好きなタイミングで気軽に終われる。
・家、もしくは居酒屋などのお店でくつろぎながら観れる。

といったことが挙げられます。

 

気軽に、簡単に観戦を楽しみたいという時にオススメです。

球場に行く

生で試合を観ることで、

・打球音、歓声、バットがボールに当たる音、など臨場感を感じられる。
・選手のボールの取り方、投げ方、守る姿勢などの動きを試合の流れを通じて観られる。
(学生には参考になるかも。)

といったところが大きな楽しみ方になります。

 

特に、選手の動きを生で見ることで、テレビとは違った角度で選手の投げ方や捕り方、守る時の構え方、打ち方などを見ることができるので、球場の雰囲気を味わいながら学ぶことができると思います。

投手が投げる時の守備陣の姿勢は、思いのほか低く構えているんですね。

中継では観られない姿勢なので、球場に行くことで知れるポイントかもしれません。

 

これは、投球練習中の風景でゴロの捕り方やその後の送球の仕方ですが、1人ひとり違うものですね。

実際に打者が打った打球ですと、ここまでゆっくりはしていられませんが、参考にできる部分があるのではないでしょうか?

 

さらには、野球に直接関係あるかは分かりませんが、こんな催しもあるんですよね。

このように華やかで、子供でも楽しめる

球場に行くと、入場料や交通費、場合によっては宿泊費、さらには飲食代など多くのお金を使い、人によっては物凄く抵抗を覚えることでしょう。
(グッズ代もありますね。)

私も実際に行ってみて、特に飲食代には驚きましたが、お金がかかる印象を持ちました。

しかし、実際に行ってみることで球場の雰囲気より心踊らされ楽しむことができるんで、見えない感情の部分にお金を使っていると思えばその高さにも納得して支払うことができるかも知れませんね。

 

球場に足を運ぶことで感じられる感情があるので、そういう楽しみ方をされたい方にはオススメです。

野球観戦の注意点

野球観戦と言えば、高校野球やプロ野球がメインになってくると思いますが、その際の注意点を記載しますね。

ファールボール

皆さん、ここは注意しましょうね!

野球観戦をする場合、その試合で使っているボールは硬球と言う硬いボールを使っています。

どんな選手でも、打ったボールというのは速いです。
(ミサイルのような速さですw)

それにあたれば目だと失明するでしょうし、手や足だと骨折だってあります。
(決して脅しではありませんからねw)

実際に過去に野球観戦中にボールが目にあたり失明された方がいらっしゃるそうです。

 

試合中に動画や写真撮影をされる方いらっしゃると思いますし、さらにはその他の理由でスマホを見たりと試合から目を離す場面というのがあると思います。

しかし、どこに座っていようと飛んできますし、いくら離れていようと地面や客席にあたって跳ね返ってあなたの元へ飛んでくることだってあります。

対策するなら観客席の目の前に天井からネットをつるさげるくらいだと思いますが、ファールボール自体は絶対に防げないので、極力試合からは目を離さないようにしましょう!!

 

応援席について

野球観戦をする時は、ほとんどが贔屓している選手・チームの試合、だと思います。

その際は、大体の方が贔屓している選手・チームいる側で応援されたいでしょう。

ということで、そのチームが一塁側、三塁側のどちらのベンチを使うかは調べた上でチケットを購入された方が観戦・応援はしやすいと思います。
(プロ野球は、指定席なので尚更です。)

プロ野球は、贔屓チームのホームゲームならベンチは一塁側になります。

ちなみに、この場合ホームチーム側にいなくても、球場全体がホームチームのファンで埋め尽くされている為、応援のしやすさは気にならないかも知れませんw

 

高校野球は、全国大会は分かりませんが地方大会ならほとんどが自由席になると思います。

事前に知りたい場合は、トーナメント表の位置でわかると思いますが、詳細は観戦される都道府県の高野連ホームページを参照していただけるとわかると思います。

 

最後に:野球観戦はどんな形であれ楽しみ方がある

野球観戦は、中継でも球場に行ってもどちらも楽しめると思います。

人それぞれのライフスタイルやその時の状況・心境によって選べるより野球観戦が楽しめるでしょう。

また、試合結果が分かるまで楽しむ為にも最低限ボールにぶつかるといった事故には遭わないことも一番ですので、身の安全はご自身で守るよう気をつけて欲しいと思います。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)