【IT業界】SES企業に入社後、方向性を見つけるには?

今回は、私個人が経験したお話というよりは、私が2年半SES企業の社員としてサーバの運用・監視を行う客先でお仕事をしその中で、私と身近にいた人の経験談をもとに記事を書きました。

この記事では、現在SES企業(インフラ系)に努めている方の中で、

・今後のキャリアビジョンが思い描けていない、方向性が見えない。
・今の仕事が何に役立っているのかわからない。

といった方には参考になると思います。

SESとは?

SESとは、エンジニアの労働力と技術力を提供する契約内容で勤務した時間に応じてお金が支払われます。

そして、SES企業とは簡単に言ってしまうとエンジニアの派遣会社と考えて問題ないと思います。
(エンジニアを雇用するも、そのエンジニアをお客様先へ派遣しています。)

詳細については、以下のサイトをご覧になると理解が深まるでしょう。

これでバッチリ!SIerとSESの違いを解説

方向性を見つけるには業界を知ることから!

お仕事をしていく中で、ある程度経験を積んでいくと将来の自分の姿、どんなパートナーと共に人生を歩むのか、など先々について考える事が多くなるのではないでしょうか?

しかし、SES企業へ入社すると、最初は

・コールセンター
・オペレーター
・何かの事務作業

など今後のエンジニアとしてのキャリアに役立つのか疑問に思うお仕事をしていると将来的に不安になる場面が出てくると思います。

そして、いざ周囲の人へ相談しようと思っても、

・配属された現場にはキャリアについての相談相手がいない
・ロールモデルとなる人がいない
→そもそも、自社の別現場にいる社員と交流する場がない

などキャリアのことを考えたくても、そして身近な声を聞きたくても情報を得られない状況にある方がいらっしゃると思います。

その際、業界を知ること、そこからご自身の思考に合わせた方向性を見出していくのはいかがでしょうか?

候補1:資格の勉強をする

皆さんは、資格の勉強と聞くとどのような印象をお持ちになりますか?

・スキルアップ
・転職・異動に有利になる
・受かるのに時間がかかる

などなど。

しかし、それら以外にも資格を勉強する事でIT業界について学ぶことはできます。

・ITパスポート
・基本情報
→ITに関する基礎を学べます。
・CCNA
→ネットワークについて学べます。
・Linuc
→Linux OSについて学べます。

など資格は色々とあり、IT全般の事からネットワークやOSなどについて知ることができます。

業界を知るなら「お金も時間もかかる資格の勉強でなくても良いのでは?」と思う方がいらっしゃると思います。

ですが、資格試験の勉強は参考書を買ったらその範囲を勉強し、さらには試験を受けることで自身の知識の定着が測れるので学習はしやすいでしょう。

候補2:求人サイトを見る

「資格の勉強は気が進まない…。」という方は、求人サイトをご覧になってはいかがでしょうか?

勉強が進まない時は、「この勉強をして何に繋がるのか?」と言うのをイメージすると捗るかもしれません。

求人サイトは、会社のビジョンや方向性、求める人物象などが記載されています。

特に、会社の事業や求める人物像、求めるスキルの部分を見てみると、

・今勉強しようとしている事がこんなところに役立つのか!
・自分が行きたい、やりたい事をやるにはこんな知識・スキルが必要なのか!

と言うのが見えてくると思います。

これは、資格試験の勉強をやる為のモチベーションアップになりますし、自身の今後の方向性を定めるきっかけになり、今のお仕事への向き合い方も変わってくることでしょう。

 

私のオススメの求人サイトは、Wantedlyになります。

ベンチャー・スタートアップ企業が多い印象でしたが、会社が目指す方向性や求めるスキル・人物像が明確で私がどんな仕事をしたいのかを考えるきっかけにもなりました。

候補3:イベントへ参加してみる

実際にフリーランスや別会社へ勤務されているエンジニアにあってみるのも良いかもしれません。

その事で、働く人の生の意見を聞ける為、お仕事に対する姿勢や向き合い方、さらにはキャリアに対する考え方などマインドの部分で気がつかされる事が出てくるかもしれません。

特に、普段身近にはいないエンジニアの方に会うことで自身のスキル面では気がつかされると思うので良い刺激にはなるでしょう。

connpassという勉強会をはじめとするイベントが掲載されているサイトを見てみると、ご自身にあったイベントが見つかるかもしれませんね。

それでもしっくりこない時は自己分析!

IT業界について色々な手段を用いて知っていく中で、人によってはなんだか腑に落ちない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

その際は、自己分析をオススメします。

・過去に頑張ったこと、と頑張れた理由
・どんな時に自分の力を発揮できたと思うか?
・将来、どんな生活を送りたいのか?
・今抱えている不安や悩みは何か?

など自分自身と対話することで、自分が身を置く場所が定まるかもしれません。

これは、転職を薦めるという事ではなく、今のお仕事でご自身の力を発揮できるポイントを定めたり、仕事以外で実現したいことを知ることでどんな働き方、稼ぎ方をすれば良いのかが見えてくるかもしれません。

そうなると、今できることが見えてくると思うのです。
(仕事だけでなく、私生活も踏まえ)

 

先ずは自分で動いてみよう!

以上となりますが、皆さんの今後の方向性についての悩みや課題を克服するきっかけになれたら幸いです。

SES企業の良いところは、転職をしなくても色々な現場を回れる点だと思います。

ネット上では色々とネガティブな面が流れていますが、全部が全部そうではないです。

SES企業の良さを生かす為にも、ご自身が望む環境を用意して頂くよりはご自身で勉強したり、情報を集めたりしてきっかけを掴みにいく必要があるでしょう

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)